「effector」タグアーカイブ

コンパクトマルチエフェクターはライブでも使える? ~モズライトにも使ってます♪

KORG PANDORA  stomp
僕は自分のYoutubeチャンネルにコルグのパンドラ・ストンプ(コンパクト・マルチエフェクター)を使って演奏動画をアップすることが多いんです♪ それでご試聴頂いたから方からよく質問されることがあるんです。★その中で結構多いのが「ライブでマルチを使っているんですけど、PANDORA STOMP は一般的なサイズのマルチエフェクターのようにライブなんかでも使えますか?」。。。 こんな内容の質問が多いんです♪
単刀直入にお答えしますと、「使えないこともない。。。」ですネ! どういうことか?と言いますと、世の中に出回っているマルチにはいろいろなタイプがありまして、大きく2つに分けるとするなら、ひとつはギターアンプにつないで(INPUT or センド・リターン)そのまま弾くことを前提にセッティングされているモノ。もうひとつは、ミキサーやラインに通して使うサウンドを重視しているモノですね♪ 勿論、ほとんどのマルチがミキサー等につなぐためのヘッドフォン/ライン出力とGアンプへつなぐためのOUTPUTと分かれていますが、正直廉価モノのコンパクトマルチはライン出力と普通のジャックOUTの特性が同じ様な感じのモノが多いんです。ん、それはどういうことか?って。。。 ラインで使う場合はミキサー等の特性がフラットなオーディオ系機器につなぐことが多いのでギターアンプ・シミュレーターやスピーカーキャビネット・シミュレーター等が設定されていることが多いんです。勿論、モデルによってはシミュレーターをバイパスできるものもあるんですが、僕が今まで十数台使った経験から言わせて頂くと普通のギターアンプにつないで使うにはイマイチかな~って感じです。 これは勿論パンドラのような1~2万円位のリーズナブルなコンパクトマルチのお話ですよ。。。 超有名メーカーのガッツリしたマルチはGアンプだろうがラインだろうが個々に良い音で使えますからネ!
僕はYoutubeでの演奏はほとんどLINEで録っているので、このパンドラミニやストンプは重宝してるんですが、普通にギターアンプにつないでステージで使うこともあるんですよ♪ ただそれは宴会なんかのプチステージや小さなライブバーなんかでバッテリーアンプ(ピグノーズ等)を使って演る場合ですね。 パンドラはピグノーズアンプアンプ(7-100R)とめちゃ相性がイイので、この組み合わせで も~何年も使ってるんです。同じ設定で超お気に入りのGuyatone(グヤトーン)FLIP200FJにつないで弾くと最悪のサウンドになりますが。。。 と、いうことでコンパクトマルチも使うGアンプによっては好結果になることもありますが、個人的には使い分けた方が良いと思いますね~♪

※あくまでも個人的な感想です。


—–【独立・起業 ~僕の体験談】—–


 

——————スポンサーリンク——————-



————————————————-
フリードに5年乗ってみての感想
第2ブログでネ♪
————————————————-
スポンサーリンク

※このリンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。

————————————————-
ゴーゴーエレキ7月号♪


————————————————-
★原点回帰! 「青汁ブーム」男のための青汁
どうせ飲むなら付加価値の高い青汁!