「Marshall」タグアーカイブ

やっぱ使い易い!BOSS SD-1W ~ボスのオーバードライブ

BOSS SD-1W / Super Over Drive (WAZA CRAFT)
ご存知 ボスの定番オーバードライブSD-1の「技クラフト」版 SD-1Wなんですが
sd1w003
1年近く使って来てどうだったか?
買おうかな~って思ってるんだけど、まだ迷ってる方の何か参考になればと思いまして・・・ 正直僕もこのクラフトシリーズが発売されてから買うまでに1年近く迷ってました! 確か技クラフトシリーズは2014年からの発売でしたもね~
僕が歪みモノを初めて買ったは、もう35年位前のことですが その時はオーバードライブではなくDS-1(ディストーション)の方でした! オレンジ色のヤツね~ 当時はまだ電池交換用のスクリューはコインで回すタイプで樹脂コーティングされていませんでした。
オーバードライブのSD-1を買ったのは、その2年後位だっとと思います。
確かオーバードライブはトーン無しのOD-1もSD-1と一緒に売られていた記憶があるんですが・・・。 まさかその数年後にOD-1が伝説のオーバードライブとして現在のようにプレミアがつくなんて考えもしませんでしたね~ 正直、個人的には今でもOD-1よりSD-1の方が使い易くて好きです。 30年以上経った今でも現役で頑張ってくれてますよ~♪ ホント、ボスのエフェクターって丈夫ですよね~ 今まで数十台のボスを使って来ましたが、壊れたのはディレイの「 DD-3 」 1台だけで、それも右端のMODEポットのシャフトの片側が割れただけでエポキシ接着剤でキレイに補修できました。
基盤や配線系の故障は一切ありませんでしたね~
SD-1Wは僕が説明するまでもなく、単純にSD-1にカスタムモードが追加されただけではなく、回路そのものがオペアンプを使っていない完全ディスクリート設計になってるんです。 ですが正直、スタンダードモードの時のサウンドの違いは僕には判りませんね~ ただ少しノイズは少なくなった気はします。
sd1w001sd1w002

僕は、SD-1 もSD-1W も普段はDRIVEを絞りきった状態でクリーンブースターとして使うことが多いですね~ 基本的に軽く歪ませたアンプの手前に噛ませて使ってます。 勿論、アンプや他の歪みモノで過激にドライブさせる場合にも手前に入れますね~♪
SD-1は高域・低域がごっそり痩せちゃうみたいなことをよく聞きますが、
正直、僕もそう思います! ・・・なんですが、そのことが僕にとってはメチャ都合イイんですよ~ SD-1や1Wを単体で使う場合は確かに不満を感じる時もあるんですが、歪み設定されたアンプの手前でブースターとして使った時に歪みの暴れる部分を軽くシェイプしてくれて使い易いサウンドに変えてくれるんですよ~ マーシャルで鳴らした時には特に感じますね♪ 勿論、SD-1Wもブースターとして使うことの方が多いんですが、せっかくの新しい機能ですからカスタムモードで使ってます。 ブースターとして使う場合でもSモードとCモードでは全く違いますからね~ 1 も 1W もボードから外して使うことがあるんですが、時々間「あれ? なんかパワー感が・・・」って・・・ SD-1WをつないだつもりがSD-1だったなんてことがよくあります!
ということで、今ではSD-1Wの方をよく使ってますね~
まぁ~ SD-1Wの金額を出せば他にもいっぱい個性的なブティック系オーバーはあると思いますが、やっぱ僕は万人ウケする使い易いボスが良いです♪♪♪
この黄色と昔ながらのデザインが好きなんだな~
sd1w004

BOSS SD-1W / Super Drive

————————-スポンサーリンク ———————-