「レコーディング」タグアーカイブ

長年愛用してます グヤトーンアンプ ★Guyatone FLIP ~ギターアンプヘッドにモディファイ

Guyatone FLIP-400FJ

↑このギターアンプは80年代グヤトーンのフリップ400で、長年愛用しているお気に入りです♪ たぶん手持ちのアンプの中で一番スイッチONしていると思います。 元々は下の写真(↓)のフリップ200と同じ10インチスピーカーを搭載したコンボタイプだったんですが、10年位前にエンクロージャーをノコギリでカットしてヘッド仕様に改造したんです。 改造して数年は完全なヘッド仕様で使ってたんですが、数年前に10cmスピーカー(30年以上前のテクニクス製フルレンジ)を載せ、部屋でも気軽に使えるようにしました。 モディファイのコンセプトとしては、70年代のラジカセをイメージして作る!でした。

↑FLIP200FJC


現在フリップは、200FJCが2台とこの400FJを1台所有してるんですが、全てスピーカー出力はジャック経由にモディファイしてあります。 その方がライブ会場の状況に合わせてデカいスピーカーにつなげれますから便利なんですよ~♪ 現場にフェンダーのツインやマーシャルのスタックが用意されてても僕は必ずフリップを使うぐらい大好きなんです。プリチューブ仕様でパワーはトランジスターなのでメンテナンスもラクなんです。 小まめに基板関係やパーツは手入れしていますから、30年選手ですが目立ったガリなんかもなく今でもゲンキ良く鳴ってくれてます。

一番右のロータリースイッチはクリーン/ドライブのチャンネル切り替えで、クリーンの時は表パネルのLEDが緑、ドライブ選択時は赤く光るんです。 ドライブチャンネルはマーシャルをかなり意識した設計なんですが、僕が普段使ってるのはクリーンの方ばかりですね~ ドライブchも手前にBOSSのSD-1でクリーンブーストさせてから歪ませるとかなりゴキゲンな音になるんですよ~♪   センド・リターン、ラインOUT、ヘッドフォン、100Vコンセントと入出力関係が充実してるところも良いんですよ~ ただこのフリップシリーズの難点は、リバーブのサウンドが結構下品なんです。 まぁ~ある意味、アジのある古臭い音なんですが、普通に使えるのはメモリ2位までですね~。。。

まぁ~チープなギターアンプなんですが、僕にとってはいろんな現場を共にしてきた相棒なので、これからも小まめに手入れしながら使っていきたいと思ってます♪♪♪

 

——————— スポンサーリンク   ———————

BOSS ギターアンプ

————————-スポンサーリンク ———————-




 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■