「グループサウンズギター」タグアーカイブ

ギターが買いたくなるのを抑える方法★ギブソン、フェンダー、どうしても欲しくなる!~ブランドギターが高騰している

物価がどんどん上がっている昨今、少ないお小遣いで何とかやりくりしているそこのお父さん! お気持ちはよ~く解ります♪
僕も若い頃は欲しいギターを見るとどうしても、、、
ギターって欲しくなっちゃうとガマンできないんですよね~
希少価値が高いビンテージでなければ高くても30~50万ってとこですよねギターって。※レギュラーラインのリイシューもの
これがクルマだと安くても200万前後、なんとか自分をナットクさせ我慢できますよね~
そんなギターも最近急に値段が上がって来ましたよね~
ますます買うにも躊躇という壁が、、、
僕は昨年おかげさまで還暦を迎えたんですが、それでもやはりギターは大好きで「買いたくなる病」がたまに顔を覗かせます!
でもここ数年、高いギターは買ってないんです。還暦祝いに自分で買ったヘッドウェイのアコギ(15万円)ぐらいですね~♪
今までもギター欲しくなる病に関してはほとんど「エレキ」
そんな僕がどうやって「ギター欲しくなる病」を克服でしたのか? 意識はしていなかったんですが、よくよく考えてみると1968年製のアライ1702Tを入手してからですね~ 正確には1702Tを実戦ギターにモディファイしてから「買いたくなる病」が出なくなりましたね。
この1702Tについては今まで何度もお話していますが、先日友人から改めて絶賛されたことがあったので少しお話したいと思い今キーボードを叩いています♪
うちのバンドはメンバー他界から数年活動中止状態で、それぞれ単独で活動しているんです。正直ライブらしいライブはやっていませんネ~ 逆にバンドとしてではなく単独で演奏することが多いので使うギターにはいろんなことを求めちゃうんです。
そう、1本のギターでどんなシチュエーションでも対応できるようにしないといけないことが多くなったんです。
アンプは勿論現場に置いてあるモノを使わないといけない。
セッティングに時間をかけられないのでエフェクターはほとんど使わない! 使ってもコンパクトディレイぐらいですね♪
あとは1702T↓1本でなんとかステージをこなします。
ぱっと見はモズライトのデッドコピーギターですが、この1702Tには僕が今まで経験してきたステージでのノウハウを全て網羅してあるんです。と、言ってもあくまでも自分がやっているジャンルでのお話ですけどネ~
それでも先日知り合いから「アリアの白いギター貸して~」って頼まれたんです。僕としては、かなり大事にしているギターなんですが「ちょっとやそっとじゃ壊れない!」っていう改造も施してあるので特に不安はありませんでした。この友人、以前このギターを貸したことがある知人から話を聞いたそうなんです。
「あのギターめちゃイイぞ~、、、」ってな感じで。
で、実際に小規模のライブステージで僕のギターを使って数曲演奏したみたいでした。お礼に一杯ごちそうになりましたが、その席で彼がひとこと「あんたがいつもステージで必ずあのギターを使う理由が解った!」って。
そうなんですボロのギターなんですが、自慢のギターなんです。
現場のJC-120でも真空管アンプみたいな音が出せる!
ヘタな歪みペダルより心地良いオーバードライブが出せます!
正確にはオーバードライブっていうより60年代ベンチャーズのファズサウンドですね~ 勿論電池を使わないパッシブ回路!
全てのポジションで使える音になるTONEポット!
アームを握りながら操作し易いフローティングトレモロ!
フレットを押さえた時と開放弦との音差が少ないブラスナット!
基本的にモズライトっぽいサウンドなんですが、リアPUPはギブソンP90に近いヤサグレた音で鳴ってくれる!
ミディアムの314から324にスケール改造してあるので、ストラトっぽい高域も出せる!
1、2弦のテンションガイドが必要ないようにネックセット角を調整してあります。
2.8kg、とにかく軽い!長時間のライブでも全く疲れない!
20年前入手した時は真面に使えるギターではありませんでした。それが今では「コイツじゃないとダメ!」という存在になりました。そうなんです、このギターのモディファイが完成した約20年前から「ギター欲しくなる病」が出なくなったんですよ~
勿論、それでも見たら欲しくなっちゃうギターは今まで沢山ありましたよ~ でもなんだかんだでコイツと比べちゃうんです。1702Tならこうなんだけどな~、、、って感じで!
もしアナタが現在「ギター欲しくなっちゃう病」を発症しているなら、まず「この1本」っていう「自分だけのモデル」を作ってみるのがイイんじゃないかと考えます。それもストラトとかレスポールのような王道なスタイルにこだわらないモノがいいんじゃないかと思います。そんな自分だけのモデルみたいな存在が確立できたら、その後もし欲しいギターに出逢ったとしても「衝動買い」しちゃうなんてことは減ると思いますよ~ そう、ギター選びにも精神的な余裕があるから試奏の際も「取り敢えずチェックしてみるか~」って感じで「一期一会」という概念に自分の気持ちを弄ばれることはおそらく無くなるんじゃないかと、、、
僕は1702TとオリジナルTL↑この2本のおかげで今のところギターの衝動買いは起きていません。
ゼッタイ自分だけのオリジナルモデルを持っているとギター選びにも余裕が生まれると思いますよ~


JB64ジムニー、1年乗ってみての感想と燃費
・・・・・2023年6月8日投稿


令和の今、ラジカセブーム再燃
・・・中古ラジカセの選び方・買い方・調整
・・・・・2023年5月17日投稿記事


FMの受信周波数帯域が90MHzまでの70年代のBCLラジオやラジカセを2028年以降も現役で使い方は是非見て下さい。



テレビがおもしろくなくなったならプライム!


近年の安いカセットテープを使って良い音で録音する方法
・・・・お使いのカセットデッキにこの機能があれば、、、
・・・・・・・2023年4月27日投稿記事

AMラジオ放送5年後に廃止!
・・・・・2023年4月18日投稿記事


古いラジオでFM補完放送を聴く!・・・2023年4月7日投稿

■近年のラジカセの性能は?・・・2022年3月1日投稿記事



近年売られているカセットデッキの性能は?

カセットデッキ用ヘッドイレーサー(消磁器)のお話

 

 【飽きが来ないギターのボディカラーは?】
・・・・・2022年12月27日投稿記事


▼今は電子書籍の時代、月980円で読み放題↓kindol unlimited

老眼でもデジタル本なら超ベンリ! 月に何冊も本を買ってる人にはおススメですね~ ★今や読書はデジタルが当たり前! 読み終わった本の片付けや処分も必要なし! どうしても手元に置いておきたい本だけ今まで通りの「紙の本」を買えばいいんです!
本を整理できると部屋が広く使えますからネ~


———- スポンサーリンク ———-



上記リンクはアマゾンアソシエイトを使用してます。