ストラトなどフェンダーギター用高級べっ甲ピックガードでビンテージ感が上がる!

今日はエレキのピックガードのお話♪
ボディカラーによってある程度お決まりのパターンみたいなものがありますよね~ 特にフェンダーのストラトとか、、
例えばボディがサンバーストならピックガードはホワイトとかミントグリーンなんかがお約束って感じですが自分の好みで交換される方も結構おられますよね。
希少価値の高いビンテージの場合は交換しても元々のオリジナルパーツはしっかり保管しておくのが常識ですね。しかし本物のビンテージパーツは高く売れるので売却しちゃう人もおられるんですよね~
僕もストラトは大好きなタイプのギターで現在も63年仕様のサンバーストを愛用しています。ピックガードはパーチメントカラー(羊皮紙)を載せてます。購入時のオリジナルパーツは薄めのミントグリーンでした。ブラックやべっ甲に載せ替えていた時期もあったんですが現在は↓パーチメントに落ち着いています。
ジャガージャズマスターのサンバーストにべっ甲ピックガードが載ったヤツも大好物なんですよね~
フェンダー系の場合、僕のようにべっ甲ピックガードが好きな方も多いんじゃないでしょうか? そのべっ甲ピックガード、僕は若い頃からちょっとだけコダワリがあるんですよ♪
まずはギブソン系のアコギ↓
●向かって左↑は僕がもう20年愛用している1967年製ギブソンのLG-1。鳴りに影響するからといって厚いラージピックガードを嫌う方もおられますが、僕はこの厚めのラージタイプが好きなんです。なんと言ってもやっぱ「べっ甲」。勿論、このLGのピックガードは元々のビンテージパーツです。60年代のべっ甲ピックガードもいろんのがあるんですが、このパターン好きなんです。リーズナブルな市販パーツではなかなかないんですよね~
ビンテージ仕様にこだわってオリジナルパーツとして製作されているショップさんもたまにありますが、やはりお値段もそれなりにしちゃいますね。●写真の向かって右側は寺田楽器のVG
LG同様のスモールボディ。こいつのピックガード、写真だと黒に見えるでしょ? 実はこいつもべっ甲、超濃い目のパターンなんです。この濃い目のべっ甲も好きなんです。このVGは音も勿論なんですが、最終的にはこのべっ甲の濃さと厚さで購入を決めたって感じですね~
濃い目のべっ甲ピックガードといえばコイツも↑
もう20年愛用している1965Reモズライトですが、これもぱっと見ブラックみたいでしょ~ コイツに元々着いていたピックガードはもっと粗い感じのべっ甲でした。パールホワイトのべっ甲はどうしても濃い目のヤツじゃないと納得できないんです。で、このピックガードは超有名だったモズライト専門店さんから購入したものなんです。残念ながらそのお店はもうないんですが。。
正直、結構お高かったんですよ~ でももし20年前、中途半端に妥協したべっ甲にしてたら何枚もとっかえひっかえして結局銭失いになっていたと思います。若い頃はほんとピックガードで沢山銭失いして来ましたから交換する際は中途半端なヤツを買わないように心がけているんですよ~
そんな奥が深い「べっ甲ピックガード」
僕が思う一番色気を感じるパターンのべっ甲がコイツ↓
60年代フェンダービンテージに採用されていたべっ甲を再現したパターン。勿論、近年製ですからセルロイドではありませんよ。
以前ご紹介した僕のオリジナルバイオリンギター↑のコンパネ
べっ甲柄の中では一番好きなパターのヤツです。60年代ビンテージのジャガーやジャズマスターに使われていたべっ甲ですね。市販パーツでは滅多にお目にかかれませんね~
実はこのパターンのべっ甲、アマゾンでも売っているんですよ~ 知らない方の方が多いかもしれませんが、ビンテージクローンパーツでお馴染みのMontreuxから出てるんです。下の画像はフェンダー・ムスタング用のべっ甲ピックガード
一般的なべっ甲ピックガードの5倍以上のお値段なんですが、見ればナットクって感じの仕上がり。 下↓が一般的なヤツ
これでも結構イイ感じの方ですよね。フェンダージャパンに使われていたべっ甲はこれよりちょっとだけ濃かったですね。ムスタングのべっ甲に関しては好みが大きく分かれるトコロで、Charさんファンの方はこのタイプのべっ甲ではなく赤いべっ甲を好まれますね~♪ 僕も一応Charさんファンの一人ですが、、、

●これ↓はMontreuxのジャガー用べっ甲ピックガード
この感じイイですよね~ ビンテージ感がビンビン伝わって来ますね~♪ 微妙に退色した感じがしっかり再現されてますネ。
下の画像↓はフェンダー純正パーツですが、Montreuxのクローンパーツの方が当時のビンテージフェンダーしてますよね~


勿論、定番のストラト用やジャズマス用もラインナップされていますね。Montreuxパーツに関しては似たような名前のブランドも沢山存在しますからネットで購入される場合はよくチェックされてからポチった方がいいと思いますよ~
★お値段がかなり高いんですがビンテージクローンパーツに交換するだけで自分のギターの価値が急に上がったような気分になりますよ♪

★最後に、ピックガードを交換する際の注意点
同じタイプのギターパーツでもメーカーさんによってどのモデルで採寸しているのか判りませんから、取り付けの際にネジ穴等が微妙にズレることがよくあります。
ネジ穴ずらし加工は「爪楊枝」と「木工ボンド」を用意しておくことをおススメします。ボディ材がバスウッドのように柔らかい木材の穴埋めには爪楊枝と「瞬間接着剤」を使うと土台を硬く出来ますからネジ穴潰れを起こし難く出来ます。
※主観接着剤を使われる場合はボディへの液だれに注意が必要!ピックガードで隠れる箇所の場合は特に問題ないと思いますが、くれぐれも個人責任で作業してくださいネ~♪




▼トランジスタアンプなのにチューブサウンド


近年のリブームラジカセと当時のラジカセ・性能の違い

3ヘッドカセットデッキのお話(2019年5月12日投稿記事)

初心者さんが失敗しないためのギター選び 
・・・・・・(2022年2月14日投稿)
ギターの弦がビビる!・・・直し方(2022年2月19日投稿)

ストラトのノブを短時間で簡単にエイジド加工


▼令和のラジカセ:これでMP3流して仕事してます♪


【当サイト内バックナンバー】アクセス上位ページ

ギブソンの安いモデルはダメなのか?
エピフォンのヘッドをギブソン形状に加工する
ペグ交換:グローからクルーソンにコンバージョン
ギターもエフェクターもレリック加工
ヘッドロゴをモディファイしてみた
実戦向きストラト配線改造
TECH21 FLY RIG5 V2を買いました!


ギター初心者が買うべきオーバードライブペダル
・・・2022年2月5日投稿記事(当サイト内)


■古いボスエフェクターの電源改造:2022年1月29日投稿記事


エフェクター用USB5V→9V変換アダプター
・・・2021年11月29日投稿記事


トンカットアリサプリは人によって相性がかなりあるようで、3ヶ月欠かさず飲んでも全く効果が出ない人もいるようです。海外で人気の高いトリビュラスは日本では承認されていないこともありマカ同様このトンカットアリは中年男性には強い味方ですね。
当サイトリンクからもチェック率の高い栄養補助食品ですね。価格が極端に安いモノは1粒あたりの内容量も少ないようです。


▼今は電子書籍の時代、月980円で読み放題↓kindol unlimited

老眼でもデジタル本なら超ベンリ! 月に何冊も本を買ってる人にはおススメですね~ ★今や読書はデジタルが当たり前! 読み終わった本の片付けや処分も必要なし! どうしても手元に置いておきたい本だけ今まで通りの「紙の本」を買えばいいんです!
本を整理できると部屋が広く使えますからネ~


———- スポンサーリンク ———-



上記リンクはアマゾンアソシエイトを使用してます。