エフェクターのツマミ交換でイメージが変わる♪ 【BOSSオーバードライブ編】

エレキやってる人なら絶対1つや2つは持ってるでしょ? 歪みモノ! そ~、オーバードライブとかディストーション。「歪み系エフェクター」って「切が無い!」でしょ?
何個も持っていても「つい買っちゃう!」のが歪み系エフェクター! 毎回「これだ!」とか「これが欲しかった音だ!」とか買う時は「これが俺の歪みだ!」ってな感じなんだけど、、、 そうでしょ!? ハイ、僕もそうです♪。これ↑は僕がメインで使っているBOSS OD-3♪
ボスのオーバードライブとしてはクセが少なくて使い易い歪みだと思います。初代OD-1やSD-1よりゲインがかなり高く設定されているので、ドライブを控えめにしてクリーン・ブースターとしても使い易いんですよ~ OD-3の一般的なイメージは「図太い低音」と表記されることが多いと思うんです♪ 確かにSD-1のように踏んだ瞬間にザックリ「低域がカットされる」って感じは無いですね~ それどころか設定によってはイコライザーで低域をブーストさせたような感じにもなりますからね~コイツ♪
正に「プリアンプ的に使える!」オーバー・ドライブなんです。ボスの歪みモノといえばTONE(トーン)を10時とか12時辺りで使う方が多いと思いますが、このOD-3に限っては本体の特性(音質)がオーディオ・アンプ的で素直なサウンドなのでTONEつまみは「ちょっとだけ高域を抑える」というフィルター的な使い方ではなく、積極的に1時以上で使ってみるのもアリだと思うんです。OD-3はTONEを上げ過ぎてもBD-2(ブルースドライバー)のようにギラつき過ぎませんし、TONEを上げることにより低域のシマリも強調される感じになるので、正にオーディオアンプライクな使い方ができちゃうんです♪ 勿論、これは長年OD-3を使って来た僕の個人的な感想ですがネ! でも、初心者さんが初めて買うオーバードライブとしても推奨してるんです。
以前も少しご紹介↑しましたが、僕のOD-3は「JC-120」でもモッチリした真空管っぽいサウンドが出せるようにプチ改造してあるので、このOD-3だけをギターケースに入れて現場(他のバンドのサポート)に出かけることも多いんです。取り敢えずコイツ1台あれば何とかなるんです。まぁ、現場のJCのリバーブがやられてる場合はコイツでも何ともなりませんが。。。

少し前置きが長くなってしまいましたが、今日の本題は「ツマミ」。そうエフェクターのコントロール・ノブのお話♪
僕のOD-3、何か気が付きません??
そう、DRIVEツマミをひと回り大きいモノに換えてあるんです。「操作性を考えて」って思うでしょ? 勿論、それもちょっとはあるんですが、ズバリ単純に「見た目」なんです。 オーバードライブ、勿論サウンドがイチバン重要なんですが、僕は音がいいエフェクターでもルックスが好きになれないとダメなんです。
ボスのオーバードライブって、クセが無い「優等生サウンド」といつも揶揄されますが、僕から言わせて頂けば「優等生」でゼンゼンいいじゃん! クセが無いなら使い易いじゃん!って感じですけどね~ いろんなブティックメーカーさんが高価なオーバードライブを出されていますが、正直ど~なん?って思います。勿論、僕もちょっとしたアンプが買える位の高価なオーバードライブを使っていた時期もありましたが、結局今は学生時代と同じBOSSをメインで使ってますからネ~♪
で、僕のOD-3は先ほどお話したようにプリアンプ的に使うことが多いので、見た目もアンプっぽくしたかったんです。OD-3って歪みの可変幅が過激じゃないから結構頻繁にDRIVEつまみをイジるんです。だから単純によく使うツマミだから大きくしただけなんです。
これ↑も僕が四半世紀以上使っているBOSS SD-1ですが、これがノーマル状態のツマミです。LEVELとDRIVEはまったく同じサイズで、使用頻度が低いからなのか?判りませんがTONEはスリムな円柱タイプですね~ 実はこのSD-1も一時期TONEツマミを換えていたこともあったんですが現在はオリジナル状態に戻してあります。まぁ、自分の中での骨董価値とでも言いましょうか、、一応コイツ80年代前半のMAIDE IN JAPAN なんです。近年モノのSD-1は基盤がチップ化されて中身スカスカですから、、、 でも音はちゃんとSD-1の音ですからゼンゼン問題ないんですけどね♪
お次はBD-2W(ブルースドライバー)↑、こいつもぱっと見ノーマル状態、、 よく見てください! 実はTONEつまみを換えてあるんです。僕はブルースドライバーを使う時、結構TONEを動かすんです。ノーマルつまみでも特に問題はないんですが、インジメーター(ホワイト線)が少し見難いからLEVELやGAINと同じツマミに交換したんです。で、そのままだとTONEの文字がつまみのスカート部分で隠れちゃうからヤスリで削ってあるんです。
こんな感じにネ♪(左がノーマル、右が加工したツマミ)
ま、音にはまったく関係がない部分ですが、エフェクターを長く愛用できる僕なりのやり方んんです。現場で間違われることも少ないですし。ちょっとだけ違うから愛着もわきますからネ♪

なんにしてもボスのエフェクターは落としても転がっても滅多に壊れるコトがありませんから安心感があるんです。内部の配線シールドも30年経ってもゼンゼン元気ですからネ♪

【アマゾン参考リンク】↑BOSS OD-3 ●BOSS BD-2

ブルースドライバーはよくSD-1(スーパーオーバードライブ)と比較されますが、実は価格でいうとBD-2はOD-3と同じなんです。僕はカスタムモード搭載のBD-2W(技クラフト)を使ってるんですが、正直ブルースドライバーはBD-2で十分だと思います。Cモードは確かに中低域が全面に出て来るんですが、個人的には少しブーミーになり過ぎてあまり好きになれないんです。普段はほとんどSモードで使ってますネ~♪


スポンサーリンク


冬はバッテリーが極端に弱くなりますから!!↑ハスラーのバッテリー交換


ハスラーのリモコン電池交換方法(当サイト)

ハスラーボディ剛性向上パーツ(当サイト)

Gショックのお話(原点回帰! リバイバル・モデルが人気♪)


新型ジムニーJB64に試乗してきました♪


★今は自宅駐車場の方が怖い! 朝起きたら車が無い!!
リレーアタックに関しての認識が高くなって来たようで、現在かなり売れているようです。僕のサイトデーターでは「ポーチタイプ」の人気が高いようです。
リレーアタック対策は今や常識!
イモビが付いてたって高級車強盗団には痛くも痒くも、、、


——————スポンサーリンク——————-





 

▼今は電子書籍の時代、月980円で読み放題↓kindol unlimited

老眼でもデジタル本なら超ベンリ! 月に何冊も本を買ってる人にはおススメですね~

▲MEIHO
VS-7080
▲BROY
ロック付トランクケース

今や読書はデジタルが当たり前! 読み終わった本の片付けや処分も必要なし! どうしても手元に置いておきたい本だけ今まで通りの「紙の本」を買えばいいんです! 本を整理できると部屋が広く使えますからネ~ デジタル本のもうひとつの魅力は、老眼が進んで来たとしても画面でカンタンに拡大できるわけですから「〇〇ルーペ」も必要なし! 年末の大掃除前にまず要らなくなった雑誌の処分から始めてみては!

▲ユピテル・ドラレコ
DRY-TW7500dP
▲読書もデジタル時代
kindle unlimited

小さい温冷庫の調子、めちゃいいです♪(第2ブログ)

新型ジムニー
カスタム・ブック
https://amzn.to/2Zzl6sP
※この商品リンクはアマゾンアソシエイトプログラム使用

——– スポンサーリンク ——–



———- スポンサーリンク ———-

★家族分必要! 非常用簡易トイレ
前回の台風15号から売れているのが
ポータブル電源! 
19号前日もかなり売れたようです。

もはやポータブル電源は
単なるレジャー・グッズとは
言えなくなりました!!


★災害に備えて「水」「食料」の他に
あるとベンリなのが「ウェット・ティッシュ」

※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用してます。

————————————————-

————————————————-

メンズサプリなら MENZOOで決まり

●ダイエッ