「レトロ」カテゴリーアーカイブ

カセットテープ、ラジカセブーム再燃!~昭和当時モノと比べての性能はどうなのか?

近年、若い人たちの間でカセットテープやレコードの人気が急上昇していることは以前お話しましたが、最近またいろんなメーカーさんが昭和時代を彷彿させるレトロな雰囲気のラジカセをこぞって発売していますね~♪ これ↓は僕が3年前に買ったラジカセなんですが、どう見ても80年代サンヨーのU4(ユーフォー)のパクリって感じのルックスでしょ。
外観はかなり寄せてますが、さすがに平成・令和のラジカセですからある程度時代にそぐった機能が搭載されています。
例えば USBメモリSDカードに記録されたMP3データーが再生できたり、スマホの音源再生用にBluetooth(ブルートゥース)スピーカーとしても使えるようになっています。
さらにFMラジオに関しては108MHzまでカバーされているのでAMラジオのFM補完放送の受信も可能となっています。僕は毎朝コイツでCBCラジオを流して仕事するのが毎日のルーティーンになっているんです。今月でちょうど買ってから3年が経ちましたが不具合は一切起きませんでした。
ステレオ仕様なので勿論左右2つのスピーカーが載っています。 特に高性能なスピーカーユニットが使われているわけでもないんですが、ラジオの受信感度も含めBGM的な使い方をする上で不満を感じることは一切ありませんネ♪
ただ筐体の材質、プラスチックの質感についてのチープ感は価格相当って感じですね。ま、その辺のことはこのラジカセに限ったことではなく近年の低価格帯家電製品全般に言えることですから特に気にはなりません。それと、やはりMP3再生についてはスマホのような感覚でクイックレスポンスを求めてしまうと多少イラっとするかもしれませんネ。
なんといっても「ラジカセ」ですからやはり昭和オジサンとしてはカセットデッキ部の性能が気になるわけですが、、、
正直、ラジカセといってもカセットについては「オマケ」と割り切った方がイイですね~ まず録音に関してはほとんど使い物にならないレベルです。今の若い方が誤解しちゃうんじゃないかと思うレベルで「音が悪い」です。
★近年のほとんどのラジカセは製造コストを抑えるため録音に直流バイアス方式を採用していますから昭和時代のラジカセのようなパンチのある音で録音することは物理的に不可能なんです。
※ラジカセブーム当時のテープレコーダーは交流バイアス録音方式を採用しています。(S極N極両方の磁束を使って記録)

近年の廉価なラジカセでも再生については、昔録りためたカセットテープをBGM的に聴くレベルなら特に問題ないと思います。勿論、ドルビー等のノイズリダクション機能は搭載されていませんから再生時のトーンコントロール調整は多少必要ですね。
※ドルビーBについてはこの方法である程度疑似対応可能です。
ドルビーCタイプに関してはBの高域処理だけでなく中域に対しても処理されていますから、ラジカセにおいてはBで録音されたテープにだけの簡易再生と考えた方がイイですね。
クロームテープやメタルについても同じ感じで単純に再生するだけなら可能です。※録音はバイアスの関係で不可能
クロームテープ再生時のヘッドについての物理的な摩耗に関しても常用するのでなければ特に気にしなくても大丈夫だと考えます。ただ勿論、ノーマルテープよりヘッドに負担はかかります。70年代当時のカセットデッキによく採用されていたヘッドにはフェライト、センアロイ、アモルファス、パーマロイ等がありました。中でも普及モデルやラジカセにはパーマロイヘッドが多かったですね。
近年のラジカセは録再用ヘッドやピンチローラー、キャプスタン等の駆動系パーツもお世辞にも良いモノが使われているとは言えませんからこのラジカセに過剰な期待は持たない方がいいですね。
特にワウフラッターに関しては、近年モノのデッキは0.35%前後という数値がほとんどですからピアノの音がフェイドアウトしていくような楽曲ではその音揺れを体感できると思います。
例えばビートルズのアルバム、サージェントペパーズの「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」のエンディングではハッキリ判るレベルです。僕がオーディオにハマっていた70年代の頃、カセットデッキのワウフラッターといえば0.05%前後が一般的な数値。悪くても0.08%以内のデッキじゃないと選ばないって感じでしたから、近年の0.35%という数値はある意味驚きのレベルですね。
※ちなみに、ワウフラッターとは「音の揺れ」のことです。
これ↑は僕が普段使っている3ヘッド仕様のカセットデッキです。こいつも90年代のデッキですからシッカリ老兵なんですが、当時としてもそこそこのモデルで駆動系もダイレクトドライブなので今でもテープ走行が不安定になるとこはなく、曲に合わせてギターを弾いてもピッチがずれることは全くありませんネ♪
このデッキでは若い頃録りためたFM放送を聴いたり、母親が使っているラジカセ用の演歌テープの録音編集に使っています。
★最近の若い人でも70年代のカセットデッキや当時の高級ラジカセの音を知っている方は敢えて整備された中古を探して買われるようです。昭和オジサンとしても絶対そっちの方が正解だと思いますね~
★いくら当時のラジカセは音が良いといっても40年以上前の家電品ですから、電子パーツはかなり劣化しています。特に電解コンデンサー関係。あとフライホイールのベルトの交換は必須。
中古市場で程度が良いソニー1980シリーズのメンテナンス済品だと相場は5万円前後って感じですから、当時の新品に近い価格ですから高い買い物ではないと思います。
ヤフオクでもしっかりメンテナンスして出品されているラジカセ精通者の方から購入するのが間違いないと思います。
これ↑も僕が愛用している1976年製ソニーのラジカセICF-9000
3年前オークションで入手したんですが、ベルト交換などしっかりメンテナンスされている個体を選んだので、現在も全く不具合なく使えています。リズムマシンやギター入力等ミキサー機能がかなり充実していますが、音質でいけばスタジオ1980シリーズの方が良いんじゃないかと思います。中古ラジカセ業界ではやはりソニーのスタジオ1980Ⅱが人気のようです。
確かシンガーソングライターの藤原さくらさんも1980Ⅱを持っていたと思います。その他にもプロミュージシャンの方で1980使っている方多いそうです。
ちなみにソニーICF-9000↑は昔、ポリスのアンディー・サマーズも使ってたんですよ~♪
リッチー・ブラックモアがAIWA(アイワ)のテープレコーダーをプリアンプとして使っていたのは有名なお話ですね。

70年代当時のラジカセはモノラル機種でもかなり音が良いモノが多かったんですよ。特にソニーのスタジオ1980シリーズはおススメですね。僕も高校の3年間ソニー1980Mark-Vを愛用してました。当時ギターアンプを持ってなかったのでエレキ用のアンプとしても使ってました。
高校生の頃はこんな感じで、途中カラオケ用のマイクエコーを改造して作ったリバーブエフェクターをDS-1の後につないでました。そう僕が初めて買ったBOSSエフェクターはSD-1じゃなくてディストーションのDS-1なんです。その次にコンプCS-2、で3個目にやっとオーバードライブのSD-1を買いました。

★冒頭でお話したように近年のラジカセのカセットデッキ部にあまり過剰な期待は持たない方が無難だと思います。
ブルートゥースなどデジタルデーターの再生に関しては特に問題なく使える機種が多いですね。デジタル再生部に関しては経年で不具合が発生することは少ないようで、不具合がある場合は開封してすぐの場合がほとんどです。
アマゾンで購入する際、発送元が「amazon」なら、もし不良品であっても手続きは簡単なんですよ~ アマゾンの場合、新品交換ではなく「返送・返金」のシステムなので、もう一度正常な品物が欲しい場合は改めて注文するカタチになります。
※クレジットカード決済締め前なら引き落としはされませんから安心です。
滅多にないんですが、アマゾンでもあまり良心的でない出品者も稀にありますから、価格が極端に安いものや中古品の場合は慎重に注文されることをおススメしますね。

昭和のカセットデッキぐだぐだ話♪


70年代こんな感じのモジュラーステレオが流行っていました。アンプやチューナーが別々になったシステムコンポと比べて価格が安かったのが魅力でした。僕もパイオニアのプロジェクトを買ってもらうまでは小さなモジュラーステレオでドーナッツ盤を聴いてました♪


3ヘッドカセットデッキのお話(2019年5月12日投稿記事)

初心者さんが失敗しないためのギター選び 
・・・・・・(2022年2月14日投稿)
ギターの弦がビビる!・・・直し方(2022年2月19日投稿)

ストラトのノブを短時間で簡単にエイジド加工


▼令和のラジカセ:これでMP3流して仕事してます♪


【当サイト内バックナンバー】アクセス上位ページ

ギブソンの安いモデルはダメなのか?
エピフォンのヘッドをギブソン形状に加工する
ペグ交換:グローからクルーソンにコンバージョン
ギターもエフェクターもレリック加工
ヘッドロゴをモディファイしてみた
実戦向きストラト配線改造
TECH21 FLY RIG5 V2を買いました!


ギター初心者が買うべきオーバードライブペダル
・・・2022年2月5日投稿記事(当サイト内)


■古いボスエフェクターの電源改造:2022年1月29日投稿記事


エフェクター用USB5V→9V変換アダプター
・・・2021年11月29日投稿記事


トンカットアリサプリは人によって相性がかなりあるようで、3ヶ月欠かさず飲んでも全く効果が出ない人もいるようです。海外で人気の高いトリビュラスは日本では承認されていないこともありマカ同様このトンカットアリは中年男性には強い味方ですね。
当サイトリンクからもチェック率の高い栄養補助食品ですね。価格が極端に安いモノは1粒あたりの内容量も少ないようです。


▼今は電子書籍の時代、月980円で読み放題↓kindol unlimited

老眼でもデジタル本なら超ベンリ! 月に何冊も本を買ってる人にはおススメですね~ ★今や読書はデジタルが当たり前! 読み終わった本の片付けや処分も必要なし! どうしても手元に置いておきたい本だけ今まで通りの「紙の本」を買えばいいんです!
本を整理できると部屋が広く使えますからネ~