「PAFレプリカピックアップ」タグアーカイブ

テレキャスターはイベント向きなギター♪ ~忘年会・クリスマスでも目立てるのよ!

———- スポンサーリンク ———





3年位前に楽器断捨離(ダンシャリ)をやってかなり本数を減らしたはずのギター、なんだかんだで、、、 気が付いたら以前の本数に戻っていました♪ やっぱギターって「寂しがりや」なんですよね~(笑) どうして本数が増えちゃうのかは自分でもよく判ってるんです♪ 僕は若い頃からギターをカスタムするのが大好きなんですが、ついついやり過ぎちゃうトコロがあるんです!その結果、ノーマルの持つシンプルな味わいがどっかに行ってしまう場合も少なくないんです。そんなわけで30代の頃から手持ちのギターの中で改造したくなるヤツが出るとカスタム用に同じタイプのギターを新調するようになったんです。と言っても改造用ですから中古で買うことが多いんですが。。。
中にはノーマルのヤツより見た目もサウンドもイイ感じになるギターが出来上がっちゃうコトもあるのでギター改造はやめられないんですよね~♪
「ギター改造」といえばやっぱ代表格はストラトとテレキャスですね~ トレモロの関係のコトもあるので一般的にはストラトをいじる人の方が多いんじゃないかと思いますね~♪
僕も若い頃はギター改造といえばいつもストラトタイプのギターがほとんどでしたね~ それが、、、
20年位前まで僕はモズライト(mosrite)のファンクラブに入っていたんです。その中で気が合うヤツとある時テレキャスターの話になったんです♪ そいつが「テレキャスターって何か急に欲しくなるコトがあるんだわ~、、」って言ってきたんです。僕もまったく同じだったのでその時はちょっとビックリしたんです。実は僕もそいつも当時テレキャスターは一度も買ったことが無かったんです。しかし何故かテレキャスのマイブームって毎回短時間で熱が冷めちゃうんです。で、それから5、6年経った頃に初めてフェンダージャパンの52モデルを買ったんです。エクストラッドではないんですがレギュラーモデルの最上位のヤツをヤフオクで安く入手したんです。で、そのテレキャスが結構イイ音してたんです♪ ボディに座ぐりの多いストラトにはないソリッドな感じが当時の僕にはメチャ新鮮に感じたんです♪ 残念ながらそのテレは短期間で手離してしまったんです。
で、その1年後急に「ヨシっ! テレキャス作ろ!」ってなったんです。勿論、ボディもネックも生材からですよ! そのテレは現在も手離してはないんですが、パーツ状態で保管してあるんです。いろいろわけがあるんです♪ 実は当時お気に入りだったAV女優さんの写真をウォータースライドシールで作ってボディに貼り付けてたんです。で、ホワイトボディにシールを貼り付けたあとクリアーでしっかり仕上げてしまったんです♪ 話せば長くなっちゃいますからこのお話はまたゆっくり。。
で、僕がYoutubeチャンネル内でもよく弾いてるテレキャスが自作テレの2号機なんです。
勿論コイツも生材から仕上げてあるんです↓
1号機で得たいろんなテレ経験を基に製作したギターなんです♪ コイツを作ったのは確か2011年だったと思いますからもうそこそこのお付き合いですね~ ピックガードは着けてないコトが多いんですがTPOに合わせて選択してるんです。
で、ここからが今日の本題!! テレキャスはストラトと違ってトップもバックもフラットで遊べるスペースが多いんです♪ 写真↑でお判りのようにしっかりステッカー貼ってますし。。 しかしこのステッカー、一旦貼り付けるとシッカリ定着してくれてカンタンには剥がせないんですが、気合を入れて剥がし始めるとペロペロペロ、、ってな感じでキレイに跡を残さずに剥がせるんです♪ これ自動車用のステッカーなんですが、最近はこのステッカーのように剥がしても跡が残らないタイプが多くなってきたのでクルマのデコレートも気分によって手軽にイメチェンできるんですよね~ 僕は愛車ハスラーにも部分的にラバーコーティングスプレーで塗装してあるんです♪ 飽きたらカンタンに剥がせるんですよ~
これ↑がピックガードをはめた状態♪ キャラクターの足だけ隠れる感じも結構気に入ってるんです。あとは
こんな感じ↑でステッカーを追加したりしてネ! ただ要注意は写真↑のこのローライダー・イーグル・ステッカー、コイツは一旦貼り付けると剥がすのがかなり大変なので、コイツでワンポイントを利かせたい時は透明のピックガードをはめるんです♪ そのクリアーピックガードが結構ベンリで、イベントによって違うモノを挟み込めますからネ~
それと肝心のサウンドですが、テレキャスはボディの構造からストラト以上にピックアップのキャラクター(音)が全面に出せるギターなので相性のいいピックアップに出逢えるとホント気持ち良く鳴ってくれますよ~ 逆にダメなピックアップだとモロにアラが出ちゃいますが。。。 僕はリア(セイモア・ダンカン)TB5もフロント同様ボディにダイレクトマウントしてます♪ トレモロは現在STETSBAR(ステッツバー)を載せてますが、作った当時はビグスビーB5を載せててたんです↓
VIBRAMATE↑(ビブラメイト)のスポイラー(ボールエンドハンガー)も着けてましたから弦交換は超ラクでした!

完成当初はしばらくノントレスタイルでした♪ なんか新鮮!
やっぱイイですね~テレキャスは。。。♪
ちなみに僕のテレは、ボディ材にスワンプアッシュ(ライトウェイト・アッシュ)を使ったので結構重量があるステッツバートレモロ搭載状態でも3.0kgと超軽量なんです♪
個体差もありますが、スワンプアッシュだとアルダーより500g~1kg前後は軽く作れますからネ~ ★ただ、アッシュ材は当たりハズレがかなりありますから、無難にいきたいならアルダーの方が安全だと思います。テレキャス臭い鳴りが欲しいならアッシュをおススメしますが、、、


【スポンサーリンク】———-
CUSCO ストラット・タワーバー / ハスラー用 Type OS
※アマゾンアソシエイト使用リンク

つづく・・・


★【FLY3 参考リンク】https://amzn.to/2ywm79y
※アマゾンアソシエイト使用リンクです↑

★今日の第2ブログは
「ハスラー1年点検と新型ジムニーの納期のお話」


EVHフランケンギター組み付け完了!(当サイト内)


SH-1bのサウンドチェックは、近日またYoutubeチャンネルで動画上げますからよかったら覗いてやってちょ~だいm(_ _)m


ギターDIYの目次(当サイト内)
自分でやるボディ塗装とレリック加工のお話♪


—–【アマゾン・スポンサーリンク】—–



※この商品リンクは
アマゾンアソシエイトを使用しています。

————————————————-


————————————————-

メンズサプリなら
MENZOOで決まり