———-スポンサーリンク ———-
先日ご紹介した安いヘッドフォンアンプ、約1週間経ちましたが気になるような不具合も無くかなり重宝してます♪
前回お話したようにデジタル入力を持たない超アナログな仕様なので今流行のハイレゾ音源とはまったく無縁のHPAなんですが、演奏動画撮影時のギターモニターの音量を上げたかっただけの僕の使い方では全くノープロブレム!なんです。
それどころか予想以上にシッカリした音圧でヘッドフォンを鳴らしてくれるので助かってるんです♪
丈夫なアルミの筐体なので使っていて何の不安も無いので、出来る限り長く使えたらいいんだけど。。。
ということで、今後もより安心して使っていくために中の基板関係を覗いてみました♪
分解は超カンタンでフロントパネル左右のプラスネジを2つ外すだけ! 中身はよくあるPCパーツって感じのシンプルな基板。中央のリチウム電池が幅をきかせてますね!
オペアンプ・ソケットもしっかりしていて各パーツのハンダつけもいい加減な箇所は一切ありませんでした。ボリュームポットも近年のBOSS(ボス)エフェクターなんかに使われているようなシッカリしたものなので安心しました。
これならたぶん普通の使い方で壊れちゃうなんてことはないんじゃないかと思いますネ♪ とはいってもやはり電子機器ですからネ。。。 まぁ、そこは3,000円もしなかった機械ですから、1、2年持ってくれれば僕的にはゼンゼンOKですネ♪
僕のように単純にアナログ信号のバッファー的な使い方だけならこのアンプはかなりおススメですよ♪
★第2ブログ:2018年12月19日投稿記事
「使い難くなったワードプレスのお話」
【スポンサーリンク】マルチツール GERBER 1471 https://amzn.to/2RekODs
※アマゾンアソシエイトプログラム使用。
【 バックナンバー / 初級ギタ講座 】—–
■クルーソンとロトマチック、 どっちのペグが、、
———- スポンサーリンク ———-
※アマゾンアソシエイト商品リンク使用
↓【バックナンバー】↓ ▲意外に知らない人が多い▲ ピッチ調整の方法(2018年11月12日投稿記事)
▲初級ギター講座 カンタンにリードギター、、( 2018年10月2日投稿記事) 「スケール」っていう呼び方がギターを難しくしている! ●自分でやるギターのレリック加工(時間短縮編) ●ギブソンのヘッドを少しイメージチェンジ♪ ●アコギのピックガード貼り替え♪ ~慎重に!! ●バイオリンベース HCT500/1のコンパネ加工 ●DITTOルーパーを使って「マイティジャック」を演奏♪ ●セイモア・ダンカン・ハムバッカー・サウンドチェック♪ ●実戦向き・ストラトの配線改造♪
———- スポンサーリンク ———-
今年も年末に備えて準備万端!! 圧倒的コスパで男性活力を引き出す!バイオレットドラゴン
★【BLACKSTAR FLY3 】https://amzn.to/2ywm79y ※アマゾンアソシエイト使用リンクです↑
★第2ブログ 「ハスラー1年点検と新型ジムニーの納期のお話」
★EVHフランケンギター組み付け完了!(当サイト内)
SH-1bのサウンドチェックは、近日またYoutubeチャンネルで動画上げますからよかったら覗いてやってちょ~だいm(_ _)m
★ギターDIYの目次(当サイト内) 自分でやるボディ塗装とレリック加工のお話♪
—–【アマゾン・スポンサーリンク】—–
※この商品リンクは アマゾンアソシエイトを使用しています。
————————————————-
————————————————-