———- スポンサーリンク ———
最近、頻繁に台風が発生してますが普段からご自宅に防災グッズや食料・水 etc.ちゃんと用意してますか? 先日の北海道地震での大停電もそうですが近年は電気にかなり依存した生活になっているので「電気が停まる」とホント何もできなくなっちゃうんですよね~ 特にスマホ、家族と連絡を取ったりネットで災害状況の確認もできますし、さらに夜間は懐中電灯としても機能してくれますからスマホはゲームするだけじゃなくて緊急時はホント活躍してくれるアイテムなんです! そんな便利なスマホもバッテリーが切れちゃえばただの「板」! そのためにも充電用のモバイルバッテリーは絶対あった方がイイんですよ~
最近はこんな感じ↑の携帯用電源もかなり売れてるようです♪ 一時期ガジェット好きの有名ユーチューバーさん達が結構レビュー動画を上げてましたからネ~ この写真のようにシッカリしたものだと5万円前後するので気軽に買えるアイテムではないんですが、それでもこんなのが1台家にあるとちょっと安心しますよね~ 僕はこんなイイやつは持ってませんが、そこそこ大容量のモバイルバッテリーをいくつか持ってるんです。家には24000mAのバッテリー、愛車ハスラーの中にはジャンプスターター機能付きの10000mA、外出の時も必ず10000mAのコンパクトタイプをバッグに入れて持ち歩いてるんです。
今日はそんなモバイルバッテリーの中から僕が普段ハスラーに常備しているジャンプスターター付きのバッテリーをご紹介しますネ! 最近はバッテリーが無くなって立ち往生している車を見かけることは少なくなりましたが、それでも僕はこの3年位の間に2度バッテリー上がりのクルマを助けましたよ~ 勿論、ジャンプスターターでネ! 正直言いますと昔乗ってたハイラックスサーフや日産キューブでバッテリー上がりを起こし後輩や取引先の営業マンに助けられたことが数回あったんです。当時はジャンプスターターなんて~ものを買おうなんて考えもしませんでしたネ~ そんな僕がスターター付きのモバイルバッテリーを買う切欠になったのが、近所の人のバッテリー上がりを当時乗ってたホンダ・フリードのバッテリー(ブースターケーブル使用)で助けたことなんです。困ってる人を助けるのは当たり前のコトなんですが正直その時のフリードのバッテリーも結構寿命が来ててディーラーさんにも「そろそろ換えないとヤバイですよ~」って言われてたから内心ドキドキだったんです。
で、ハスラーに買い換えた時に写真↑のジャンプスターター付きのモバイルバッテリーを買ったんです。ドン柄はかなりゴッツいんですがバッテリーとしての容量は10000mAと意外に少なめなんです。それでもスマホなら3回以上は充電出来ますし、コイツのいいトコは懐中電灯↓は勿論
事故った時なんかに重宝しそうな緊急用LED照明(点滅)↓も装備されてるんです♪
これがホントすごい光量で数秒見てるだけで目が、、、って感じなんです! 電源スイッチは懐中電灯と同じなんですが、長押しすると懐中電灯、2回早押しでこの赤いLEDになるんです。バッテリー切れになるまでテストしたことは無いんですが、懐中電灯でもこの緊急灯でもかなり長い時間使えそうでした♪
モバイルバッテリーとしてのUSB出力↑も2口、そしてコイツの本分でありますジャンプスターター↓使用時はこんな感じ♪
勿論、自動車のバッテリーに使うわけですから12Vの電源としてACC電源のような使い方もOK↓
以上のように超ベンリなアイテムには違いないんですが、大型の携帯電源のように100Vコンセントは無いんですよ~
まぁ~ 100V変換用のアダプターが安く売ってますからそれを使えばいいんですが、僕が持ってるモバイルバッテリーだと容量の大きい家電は使えないんです。
先日、僕が住んでる名古屋でもそこそこの地震がありましたから、正直緊急用の大容量携帯電源は1台欲しいんですがね~ 5万円だと最近発売されたGoProHero7・BLACKが買えちゃいますからネ~ 2つ買えば10万円ですよ10万! とてもとても。。。
★高価な大容量携帯電源じゃなくてもドライブの時旅先でのちょっとした車中泊ぐらいなら僕が普段使ってるようなモバイルバッテリーでも十分使えますよ~ 車中泊っていうような大げさなものではないんですが、出張先で数時間車内に居る時にもモバイルバッテリーはホント重宝してますよ~ タブレットでプライムビデオ観たりとかネ♪ 長時間の停車では出来る限りエンジンを切ることにしてるんです。
以前Youtubeチャンネル(GOGOAKKUN)にも動画アップしましたが、ハスラー用に自作したテーブルと車中泊マットはホント重宝してますね~ 僕が住んでる名古屋はお昼時どこも満員なので車内のテーブルでテレビやビデオ観ながらゆっくりお弁当を食べる方がゆっくり出来て好きなんです♪
★ギターDIYの目次(当サイト内)
自分でやるボディ塗装とレリック加工のお話♪
—–【アマゾン・スポンサーリンク】—–
※この商品リンクは
アマゾンアソシエイトを使用しています。
————————————————-
————————————————-