「昭和のギターアンプ」タグアーカイブ

ミニアンプは低音が弱いのか? ~中古ギターアンプのモディファイ術 ★ハードオフは正にテーマパーク!

先日、Youtubeでご紹介したハードオフで買った古いギターアンプ、電気的な修理完了後 キャビネット(エンクロージャー)にも少し手を入れました。 下の画像は購入時の状態↓
取り敢えずこの写真↑はクリーナーでビニールレザー表面の汚れを落とした後なのでキレイに写ってますネ~
一般的にミニアンプは搭載してある廉価で非力なスピーカーの音圧をカバーするためにキャビネットの背面はクローズドになっていることが多いんです。このアンプも電源ケーブルを収納するためのスペースは開けてありましたが、スピーカーユニットの真後ろ部分は一応閉じたカタチになってました。まぁ、隙間だらけですから完全な密封キャビとは言えませんネ。それでも、もしこのアンプに搭載されていたスピーカーが健康な状態だったなら、この構造でもある程度の音圧感が出せていたと思います。残念ながら僕が入手した時、スピーカーユニットは完全に死んでました。
これが搭載されていた5インチ↑のスピーカーユニット。コーン紙の色飛びや焼けもあって40年の風格を感じますが、実は心臓部のボイスコイルが完全に逝ってました。で、手持ちがあったピグノーズ(7-100R)のスピーカーに交換しました。↓
ピグノーズのスピーカーも勿論グレードの高いユニットではないんですが、大型マグネットが使われていることもあって、サイズ以上の音圧感があるんです。ピグノーズが長年愛されている理由はこのスピーカーが作り出すサウンドにあるとも云われていますからネ~♪ しかしスピーカーはキャビネット(エンクロージャー)との相性もありますから、単純に載せ替えただけで良い結果になるとは言えないんです。
案の定、今回のスピーカー交換でギターアンプとしてのサウンドは劇的に良くなりましたが、音圧があり過ぎてキャビネットの共振とクローズドバックが影響して中低域の音ヌケが少し悪くなっていました。元々の健康な状態のスピーカーの音を聴いていないのでハッキリしたことは言えないんですが、今まで僕がミニアンプにやってきた加工を施せば多分もっと使える音になるんじゃないかと思いましたネ~ ということで、連休最終日にキャビネットの加工を実施しました↓
この写真↑では単にスピーカーユニットの背面をオープンにしただけのように見えますが、実はバックパネルにもしっかり手を入れました。オープンバックにしたことによりギターアンプとしての音ヌケは格段に改善されましたが、音量を上げた際の振動をシッカリ吸収してくれる構造に改良しました↓
まずはキャビネットの下側のパネルを製作しました。このアンプはバックパネルのみ薄いべニアが使われていました。左右(縦)の枠材をスピーカー側に移動させ厚いMDF材でバックパネルを作り直すという手もありますが、今回は元々の枠材に手を加えな方法でパネルを組み込みました。結果的に「コの字」形状なのでかなりシッカリしました。
上部のアンプ基板側は元のべニアに厚板と角材を貼り付け耐共振構造にしました↓
今回スピーカーだけでも元のユニットの2倍の重さがありますし、このバックパネル加工とローパスフィルターとして追加したネットワーク基板などもありトータルで重量が少し重くなりました。共振を抑えるという点ではこの重さも多少貢献していると思いますネ~♪
今回ローパスフィルターとして使ったネットワーク基板↓
せっかくハードオフで安く入手できたアンプなので、できる限り手持ちの「アリモノ」でモディファイしたかったんです♪
まだやってないんですが、ポット関係は交換が必要な感じなので今後の追加費用が心配です。こういう中古家電の修理って「いかにお金をかけずに仕上げるか!」が美学なんですよね~
取り敢えず今のところハードオフに払った1,320円(税込み)のみで済んでます! 「手前味噌」になってしまいますが、もし最初っからこのルックスで今の音なら1万円でも買ってたと思います。このLOCOは前から探していたアンプですからネ~ 正直ここまでゴキゲンな音が出せるアンプだとは思いませんでした♪

入手時の状態↓ (クリーニング前)
写真だとイイ感じのビンテージ風合いに見えますが、実際はかなり小汚い状態だったんですよ~ ハードオフで買うのを決めてカウンターに持って行った時、店員さんに「ジャンク品ですけどホントにイイんでか~?」って念を押されました。「このボロに1,300円も出せるんですか? 後で文句言ってきても知りませんよ~」って言ってるようにも聞こえましたネ♪

ソフトバンク「メリハリ無制限」の疑問?:2021. 4月23日投稿


ハードオフで買ったアンプを再生 part.3↓
ハードオフ名古屋伏見店で見つけました!


サウンドハウス


▼今は電子書籍の時代、月980円で読み放題↓kindol unlimited

老眼でもデジタル本なら超ベンリ! 月に何冊も本を買ってる人にはおススメですね~

今や読書はデジタルが当たり前! 読み終わった本の片付けや処分も必要なし! どうしても手元に置いておきたい本だけ今まで通りの「紙の本」を買えばいいんです!
本を整理できると部屋が広く使えますからネ~


———- スポンサーリンク ———-


↓ルーパー&リズムマシン搭載

アマゾンアソシエイトを使用してます。