「初級ギター講座」タグアーカイブ

チューニングが合わないギターは、、、♪ピッチ調整のお話【初級ギター講座】

エレキでもアコギでもチューニングがバッチリ合ってるギターって弾いてて気持ちいいんですよね~♪
ギターに限らずどんな楽器でもまずはチューニングしないとネ!あなたのギター、ちゃんとチューニング合ってます?っていうか「ちゃんとチューニング合います?」っていうお話なんです♪ チューニングが合ってないギターで練習すると上達は確実に遅くなるんです。それにチューニングがズレてるギターは弾いてても楽しくないですからネ~
ということでまずはチューニングの方法についてのお話。チューニングのやり方は人それぞれだと思いますが、あなたはどんな方法でやってます? といっても近年はほとんどの人がチューナーを使うと思いますから、メーター見ながら弦をビニョ~ン♪ってやるだけですもんネ~ しかし、こんな人いませんか?
チューナーでちゃんと合わせたのにコードをジャラ~ンって弾くと何かちょっとズレてるような、、、 このコードはイイんだけど、このコードを弾くと何かズレてる???
ハイ、そんなあなたのギターは間違いなく「音痴ギター」と化してます! でも、大丈夫♪ 調整すればちゃんと直ります♪♪ 原因は各弦の「ピッチ」が狂ってるんです。チューナーで合わせたのは単に各弦の開放音(またはハーモニクス音)ですよえネ!?中級クラスのあなたならご存知だと思いますが、ナットからブリッジまでの長さの半分が12フレットの位置なんです。(開放弦の音と12フレットを押さえた音は基本的に同じ)
工業製品といってもギターは基本的に木で作られてますよね~ それにボディ形状や使われている材料やパーツなんかによっても個体差がメチャある楽器なんです。まぁ、それが弦楽器の悪いトコロでもあって良いトコロでもあるんですが、、 特にギターはこれからも永遠に未完成な楽器のままだと思うんです♪ ※あくまでも個人的な意見です。
少し話がデカくなっちゃいましたが、、、
つまりあなたがチューナーで合わせた音は、各弦の1つの部分だけなんです。先ほどお話したように各弦の開放の音と12フレットを押さえた音が合ってないといくら各弦をそれぞれチューニングしてもダメなんです。他の弦に移ったり同時に弾いた時に微妙にズレが出るんです。完全にチューニングが狂ってるなら「だめじゃん!」ってことで弦を合わせるでしょ。いくらやっても微妙にズレたままだとホント気持ち悪いし、嫌になってくるでしょ~ 気の短い方ならギターをブン投げちゃうかも。。。
まずはチューニングの前に各弦のピッチをシッカリ合わせないとダメなんです。例えば写真↑のように6弦の12フレットを押さえた音は「ミ」ですよね♪ チューナーにつなげて弾けば「E」になればOK!ですよね~ では次に、チューニングはそのままで12フレットでハーモニクスの音を出して下さい↓
ちゃんと「E」になってます??
これでチューナーが同じ表示をしないギターは「ピッチが狂ってる」ってことなんです。そう、12Fの位置がその弦長の半分になってないんです! だから他の弦に移った時に微妙なズレが出ちゃうんです。
でも大丈夫、「安心してください、履いてますよ!」(笑)ちょっと古かったですね~♪
ちゃんと調整できますから! ただピッチ調整が出来ないギターもありますし、テレキャスターのようにブリッジが弦2本に対して駒1つ!っていうモノもありますから今回はノーマル・ストラトのシンクロトレモロ・ブリッジでの解説とさせて頂きます。
調整は結構カンタンなんです♪ 実際に弦を押さえて弾いた音がハーモニクスで出した音より低かったら弦長を微妙に短くしてやればイイんです。つまり上の写真↑でご説明すると、実際の音が低い場合は高くすればイイわけですから、弦長を短くするためにブリッジの駒をネック側に移動させるんです。そう黄色い円↑のトコロにあるネジを緩めるだけで駒はネック側に移動して行きます。逆に締めちゃうと駒はどんどん後ろに移動しますから弦長が長くなっちゃいますからネ♪ この方法で「押さえて弾いた音」と「ハーモニクスの音」が同じになればOKなんです。普段と同じ様にチューナーを見ながらやればイイので特に難しい作業ではないと思いますよ~
これは勿論、レスポール↑でも同じ♪

モズライト↑でも、、、

そう、バーンズ↑でも同じ♪

たまにギター仲間から「どっちに回すんだったっけ~?」って訊かれるコトがありますが、原理だけちゃんと理解してれば忘れたってイイんです。★ハーモニクスで出す音は「基準の音」って覚えてれば解り易いんじゃないかな~ で、実際に押さえて弾いたの音がその基準の音より「低いか?」「高いか?」ってことなんです♪ 取り敢えず今日はあなたの相棒をチューニングしてみてください! もしズレてたらチャレンジしてみてくださいヨ~ ドライバー1本で出来ますから♪ モズライトはちょっと面倒かな? ★ひとつ言い忘れましたが、厳密に言うと「ブリッジ駒の前後」だけでなく「駒の上下」でも微妙に変わってきますから慎重にやってくださいネ♪
チューニングがばっちり合ったギターをヒザに乗せて、一杯やりながら年末を過ごすのが僕の1年のしめくくり方なんです♪ 冬はホント大好きなんです。。。


———- スポンサーリンク ———-


ギターDIYの目次(当サイト内)
自分でやるボディ塗装とレリック加工のお話♪


—–【アマゾン・スポンサーリンク】—–



※この商品リンクは
アマゾンアソシエイトを使用しています。

————————————————-


————————————————-