「バイク・自動車」カテゴリーアーカイブ

ハスラーのリモコンキー ★電池交換のやり方

ハスラーがうちにやって来てちょうど1年が経ちました♪ 半年点検を受けたのが少し遅かったので1年点検の予約もまだ入れてないんです! まぁ~特に気になるようなトコロもありませんし、いつも軽快に走ってくれてますから、来月に入ってもう少しだけ寒くなってからディーラーさんの方に連絡しようと考えてるんです。 実は僕は今まで乗ってきたクルマで1年点検に出したことは少ないんです。(半年点検のみで)とは言っても1年点検は法定点検ですから、ちゃんと見てもらわないといけないんですがネ! 今までの車は普通のガソリンスタンド(セルフじゃないGS)で給油してもらっていたので、時々簡単な点検もやってもらってたんです。で、車検以外の点検をディーラーに頼むことはしてこなかったんです♪
しかしせっかく燃費がいいハスラーに乗ってるわけですから、単価の高い普通のGSなんかで給油するのはもったいないですもんネ~♪ ハスラーになってからはいつもセルフGSで入れてます♪
ちなみに↓普段の燃費はこんなもんです。
燃費に関しての記事は第2ブログの方に書きましたのでよかったら覗いてやってください。m(_ _)m

で、1年経ったということでワイヤレスキー(リモコン)の電池を交換することにしました。リモコンの電池は普通2年位は持ちますから、まだ交換する必要はないんですが、リモコンのバッテリーに関してはちょっとトラウマがありまして、、
昔、乗ってた日産キューブの電池が急になくなり、、 仕方がないので物理キーであけたんですが、ワイヤレスキー車の場合実際の鍵でドアをあけたら、決められた時間内にエンジン始動しないとデカイ警告音が鳴ることを知らなかったんです。当時マンション暮らし、さらに夜中だったので正直焦りました!
そう、あれからリモコンの電池は気が付いたら交換するようにしてるんです♪
バッテリーは毎度お馴染みのCR2032(panasonic)をまとめ買いしてあるので1個当たりはメチャ安いですからネ~ 高いお金を出してコンビニで買ってる人を見るといつも「ふぁ~お金持ち~!」って思いますネ~(笑)
ハイ、ちょっと前置きが長くなってしまいましたが、ハスラーリモコンの電池交換のやり方をカンタンにご説明しますね♪
●リモコンのロックをズラしながら物理キーを引き抜きます。
●こんな感じで↑内側の左右に溝が現れます↑
●あとは溝にマイナスドラーバーを差し込んで軽くこじるだけ。順番は①、②どちらが先でもOK!
●両側をこじっても蓋が食いついている場合もあるかも知れませんが、スキマ中央を軽くこじればカンタンにあけれると思います。※リモコンに飲み物なんかをこぼしたコトがある場合は多少固いかも知れませんが、あまり力を入れ過ぎないようにゆっくり優しくこじってください♪
●蓋があけばこんな感じに↑電池が現れますから、+-を間違えないように新しい電池と入れ換え蓋を戻せばOK♪ その際、電子部品に触れたりしない方が無難です。特に冬の時期に電子パーツ関係に触ると静電気で素子がやられてしまうこともありますのでご注意ください。冬場は交換前に軽く濡らしたオシボリなんかを用意しておいた方がイイか知れませんネ♪
最後に蓋をパチン!って戻せば完了です。



BioTech USA トリビュラス マキシマス [90錠×1本] 筋肉 Tribulus Maximus 1500mg

価格:3,180円
(2021/11/5 15:58時点)
感想(0件)


今ではほとんどのクルマにアイドリング・ストップ機能が搭載されていますが、普段長距離走行することが少なくスーパーへ買出しに行く足程度にハスラーを使っている方は、冬のバッテリーにご注意下さいネ~ ハスラー標準搭載のバッテリーはかなり弱いので、もし2年過ぎてたらご注意下さい♪
ちなみに僕はハスラーを買って1年半経った頃にカラダを壊し冬場に1ヵ月ちょっと放置プレイ状態にしてたんですが、やはりバッテリーはやられました! 応急的にジャンプ・スターターでなんとかしましたが、バッテリーは1度上がっちゃうと急激に弱くなっちゃいますから、その後も出先でエンジンがかからなかったことが何度もありました。結局、2年を待たずにバッテリーを交換しました。僕が載せ換えたのはパナソニックのカオス N-M65R/A3 というアイドリング・ストップ搭載車用のバッテリー。
載せ換えて既に1年半が経ちましたが、冬場でも標準バッテリーとは比べ物にならないレベルのパワーを感じます。以前は長期間運転していないとアイドリング・ストップが働かず「充電中」と表示されなかなか復帰しなかったんですが、カオスにしてからは「充電中」と表示されても回復のスピードがかなり早くなりました。★ディーラーの整備担当者さんも、軽自動車のバッテリーは標準的なものと比べると多少弱いトコロがあるので、特に問題がなくてもやはり2年過ぎたら交換した方が無難ということです。

フクピカ(12枚入り)
窓用フクピカジェル: 油膜・鳥のフン
ハスラー・オートドアロック/パーキング解除
・・・ポン付け:OBD2にワンタッチで取り付け
■一番カンタンに取り付けれる効果が大きいボディ剛性UPパーツ
・・・トランクバーMH34S
路肩の段差に乗り上げて駐車するだけでも違いが判るとかと。。取り付けは女性の方でも10分かからないと思います。


朝、玄関のドアを開けたら、、、「クルマがなくなってる!」
 ●リレーアタックから愛車を守る!
自宅から離れた貸し駐車場より自宅ガレージに停めてあるクルマの方が盗まれ易いんですよ~ 今やリモコン・キーの電波遮断は必須です。もし愛車を盗まれると、、、特に高級車は海外に流れるので、100%あなたのトコロには戻ってきません!

 ●コムテック・ドライブレコーダー
毎日の様に「煽り運転」に関するニュースがTVで流れているにも関わらず次々と同じ様な事件が起きているようです。もう自分の身は自分で守るしか無いのかも知れません。 ①窓を閉めドアをロックする②110番、ケータイで警察に通報 ③絶対クルマから降りない。
★一番肝心なことはクルマにドラレコをつけることかもしれませんネ。できれば後方カメラ付きの機種か360度全方位記録タイプが安心です。自損事故の際の保険手続きもドラレコのデーターがあればスムーズ。


スポンサーリンク


ハスラーの人気市販アクセサリーご紹介(当サイト内)


—–【アマゾン・スポンサーリンク】—–

 


※この商品リンクは
アマゾンアソシエイトを使用しています。