ハスラーのスイッチ操作方法♪ ~ジムニーとの違い【軽四駆】

ハスラーに乗って約2年(2019年8月現在)、今までに気になるような不具合はありませんでした。★ただ1つ、雨が降った翌日に何も考えずにドアを開けるとバサ~ッと雨水が室内にこぼれてきます!  「バサ~ッ」はちょっと大げさですが、それでも結構な量が落ちてきます。 最初の頃は「も~!」って感じだったんですが今では何か「愛嬌」って思えるようになって来ました♪ 新型ジムニー(JB64)はルーフ・エッジに「ドリップ・レール」がついているので羨ましいですネ~
昔の車には当たり前に付いてましたけどね♪ まぁ~近年のクルマはデザイン優先ですからネ。そのジムニー(JB64)とハスラー、「どっちを買おうか?」って悩んでる方が結構おられるようですネ~ クルマは人それぞれ好みがありますから勿論選択は自由ですよ♪  ただ、もし僕が乗っている4WDハスラーとジムニーとで「四駆基準」で迷っているならちょっと待ってネ!
そもそもこの2つの車、4WDといっても基本的なコンセプトは全く違うんです。
解り易く言うと、ジムニーは完全な「オフロード・カー」。ラダーフレーム(梯子状の土台)にボディを乗っけてある車。まぁ~おもちゃのラジコン・カーがそのまま大きくなったって感じですね~ だからもしひっくり返ってボディがボコボコに凹もうがエンジンとタイヤが付いている土台(フレーム)にダメージがなければ走行可能なんです。
しかしハスラーは四駆モデルであろうが二駆モデルと同じモノコック・ボディ(一体成型)なんです。そのモノコック・ボディはほとんどの自動車に採用されていて構造で、★軽量化できる。★衝撃吸収性に優れている。★乗り心地が良い★室内を広くできる。、、と数多くのメリットがあるんです。
しかし衝撃に弱いというデメリットもあるんです。事故などで大きな衝撃を受けボディが変形した場合、最悪「走行不可能!」になっちゃうんです。つまり、4WDモデルだからといってハスラーで山に出かけ悪路走行した場合帰って来れないかもしれないんです。勿論、ジムニーでもそうなる可能性はありますよ~
同じ4WDでもジムニーはパートタイム4WD、自分の意思で四駆にしたい時いつでも四駆になる。それに対してハスラーはビスカス式のフルタイム四駆、通常は前輪が駆動するFF。で、路面状況により前輪が滑った場合、後輪側にも駆動力を伝えるというものなんです。2WDから4WDに切り替わる感じは一般道を走っている程度では全く判りませんよ! 僕は若い頃、2台のハイラックス・サーフにトータル12年乗っていたのでよく判るんですが、二駆走行と四駆走行って運転している感覚が全くベツモノなんです。特にロー四駆に切り替えた場合は戦車にでも乗っているような感じですね~ そこで勘違いしちゃうのが「四駆初心者さん」戦車のような走りなので「どんな悪路でもOK!」って思っちゃうんですよね~ 僕が乗っていたサーフはLSDを着けていたので子どもが小さい頃は海岸の砂浜なんかへよく走りに行ってましたが、砂に埋もれて動けなくなった4WD車を何度も助けたことがありました。みんな四駆を過信しちゃうんですよね~
※砂浜を走行する場合は「ウミガメ」の迷惑にならないように♪
ジムニーのような本格4WDじゃないハスラーにも結構ちゃんとした装備が搭載されてるんですよ~ まず写真の向かって左側「グリップコントロール・スイッチ」、これは四駆走行時でもタイヤのどれかがスリップ(空転)し脱出不可能になった場合、スイッチONすれば空転しているタイヤにブレーキがかかり他のタイヤの駆動力を上げるというものなんです。つまり生きているタイヤへ無駄なく駆動力を伝達させ脱出する機能なんです。ザックリした説明で申し訳ないんですが、4WD車といってもタイヤが空転してしまえば走行不可能なんです。でもこのグリップコントロールでなんとかなる場合があるんです。 それでもダメならやっぱ「スコップ」の登場ですね~
だから一応念のためルーフキャリアに↑スコップ着けてるんです。出番が無いのに越したことは無いんですが、積んでるだけで「安心」できますからネ♪
ステンレス製背面スコップ(アマゾン)
★次にパネル中央の「ヒルディセントコントロール・スイッチ」これは、シフトをマニュアルやLに入れた状態でONすれば、ハスラーが勝手に時速7kmで坂道を降りていってくれるんです。(時速25km以下で作動)ブレーキ調整も全てハスラーやってくれるのでハンドル操作するだけでいいんです。結構大きいブレーキングの音がするんですが、速くもなく遅くもなく丁度いい感じの速度なので安心して走行できますよ~
★この2つの機能を作動させるには必ず運転席側右下パネルの「ESPスイッチ」がON状態になっていること! グリップコントロールとヒルディセントコントロールは4WD仕様車専用の装備です。(標準装備)

ハスラー市販アクセサリーグッズ(当サイト)


売ってないなら自分で作る!