「トレモロ付きセミアコ」タグアーカイブ

グレッチの廉価版・音も作りも悪くない!エレクトロマチック~Gretsch G5655TG

偏見かもしれませんが、グレッチ(Gretsch)のギターってロカビリーとかカントリーをやってないと持ってはいけない!って思ってる人が多いようです。これは僕の主観ではなく数年前に行ったアンケートの結果なんです。でもなんか解るような気がします♪
実は僕もそうなんです。ロカビリーとか全く聴かないわけではないんですが、演奏することはないからなんです。
ロカビリーは30代の頃、会社の後輩に薦められてから意識して聴くようになったレベルなのでトーシローみたいなもんなんです。勿論、ストレイ・キャッツも聴きましたよ~ でも結構ハマったのは80年代の日本人バンド「ブラック・キャッツ」ですね~
アルバム「CREAM-SODA PRESENTS」は今でもよく聴いてますね~♪ あとは、これも日本人バンドなんですが「キャデラック」ですね。アルバム「LUCKIES」は夏になると今でもよく聴きますよ~ 特に「♪渚のトワイライトタイム」が好きで、Youtube動画でもテキトーなコピーですがソロ部分をたまに弾くことがあります。あの曲はトレモロの効き具合と前後のピックアップをミックスした時のサウンドチェックにも結構イイんですよ~
ちょっとギターのお話から脱線してしまいましたが、そのグレッチ、なかなか手が出せないのにはもう1つ理由があるんです。そうお値段、高いんですよね~ で、僕のようなグレッチ初心者が超気になっちゃうのが「エレクトロマチック」。
巷ではよく「エレマチ」って呼ばれてますね~ エレマチはグレッチの廉価版のこと、まぁ~フェンダーでいうスクワイアーみたいなもんですネ。
そのエレマチの中で僕がイチバン好きなのが↑Gretsch G5655TG
こいつボディが少し小ぶりでセンターブロックが入ったセミアコ構造なんです。市場価格も13万円前後なので本家シリーズと比べてもかなりお手頃なんです。時々10万円を切ったような店頭ちょいキズ品なんかを見かけることがあるんですが、毎回ボディーカラーが、、、 僕がイチバン欲しいと思っているのは
このブラックなんです♪ イイでしょ~、僕はグレッチとリッケンバッカーはブラックが大好きなんです。ちなみにリッケンの黒ボディは「ジェットグロー」って呼びます。
がっつりグレッチ好きの方からすれば「エレマチか~」ってな感じだと思いますが、正直「エレマチ」って中国産とはいえ作りも音もイイですよね~♪ 僕みたいにコダワリが無いグレッチ好きにはサイコーのブランドだと思います。実際、試奏したことありますがゼンゼン問題無し!っていうか、かなり完成度の高いギターだと思いました。
このブルーのメタリック・カラーも好きですね~♪
これと同じようなカラーのエピフォン・アップタウン・カットも好きなんですよ~↓
エピフォンの小ぶりなセミアコは十数年前にアレイキャットとワイルドキャットを使っていた時期があるんですが、当時はまだエピフォンのピックアップって今ほど音が良くなかったんですよね~ 個体差もあるとは思いますが個人的には「ん~、、」って感じでしたね~ しかし近年モノのエピフォン製ピックアップに不満を持つ方は少ないんじゃないかと思いますネ♪
パワーも十数年前のモノとは比べ物にならないぐらいにシッカリしてますから。 ※主観レベルのお話とご理解ください。
実際、最近購入したエピフォン・レスポールSLのピックアップに僕はなんの不満もありませんし今後もこのまま載せ替えずに使っていくつもりです。最近は無名の三流ブランドでもシッカリした材のネックやハードウェアを採用しているようですから、エピフォンやエレクトロマチックのような名の通ったブランドとしてはテキトーなパーツなんかは使えない!ってとこなんじゃないでしょうか? 実際、中華パーツのクオリティー自体が上がっていますからネ♪ 作りの良いギターが安く買えるんだから、いい時代になりましたよネ~ ほんと! 今の学生さんが羨ましい!!


ロレックスじゃないよ、オメックス
今人気のギャグ腕時計のお話:2021年6月14日投稿記事


僕が愛用しているフェフナー#500/1↓も中国製ですが、なんの不満もありませんネ~ 僕がこのHCT(コンテンポラリー・シリーズ)を選んだのは、本家と違いコイツはセンターブロックが入ったセミアコ構造を採用しているので完全ホローボディの本家と違い使える曲のジャンルが圧倒的に広いってトコロなんです。
★現在フェフナーのHCTバイオリンベースは入手が困難のようです。作りに妥協点は多いんですがイグニッション・シリーズは普通に買えるようです。


Hofner HCT 500/1  Violin bass


サウンドハウス


▼今は電子書籍の時代、月980円で読み放題↓kindol unlimited

老眼でもデジタル本なら超ベンリ! 月に何冊も本を買ってる人にはおススメですね~

今や読書はデジタルが当たり前! 読み終わった本の片付けや処分も必要なし! どうしても手元に置いておきたい本だけ今まで通りの「紙の本」を買えばいいんです!
本を整理できると部屋が広く使えますからネ~